8Labs

ふと浮かんだ小さなアイデアを実現させるブログ

【マリオメーカー】任天堂から学ぶ!おもしろいコースの作り方

f:id:SuzuMasaGQ:20151017202411j:plain

前回は、マリオメーカーで作ったコースを他の人にプレイしてもらった。

楽しんで欲しいという期待とは裏腹に、難易度が高すぎてつまらないという残念な結果になってしまった。

そこで今回は、前回の屈辱を晴らすべく、「おもしろい」とは何かについて深く追求していきたい。

あまりにも漠然としたテーマなので、任天堂が作るコースと比較して「おもしろい」を探っていく。

やっぱりすごい!任天堂

今まで何気なくプレイしてきた任天堂のコース。

f:id:SuzuMasaGQ:20151017171307j:plain

改めてプレイしてみて、任天堂のすごさが身に染みてわかった。

ただなんとなく配置している自分のコースとは違って、ひとつひとつのパーツに意味がある。

そして、任天堂が作ったコースは、なんかあたたかい。

f:id:SuzuMasaGQ:20151017171418j:plain

まるでピクニックをしているかのような、のほほんとした気持ちにさせてくれる。

そんなココロ温まる任天堂のコースから、「おもしろい」の部分だけをごっそり盗んでいこう。

 

任天堂のつくったコースには「ゆとり」がある

コースをクリアすること。それが、アクションゲームとして、プレイヤー最大の目的である。

そして、その目的を阻害するべく障害物を配置していく。これがコース作りの基本である。

だけど、クリアを阻害する目的だけで作られたコースは、単調的でつまらないものになりやすい。

一本道を歩いているかのような、直線的なものになってしまう。

それとは対照的に、任天堂がつくるコースには「ゆとり」がある。

その「ゆとり」こそが、任天堂の生み出す「おもしろい」の正体だ。

まるで、初めて訪れた街を散策しているかのような、自由で楽しいコースになる。

 

いろんなゆとりをつくろう

ちょっと休憩「こころにゆとりを」

f:id:SuzuMasaGQ:20151017183936j:plain

ちょっと休憩〜!次はどう進もうかな〜

f:id:SuzuMasaGQ:20151004132457p:plain

常に緊迫したコースをプレイするのは疲れるもの。適度に安全地帯を設けて、プレイヤーにいっときの休憩を与えよう。

そうすることで、ただ邪魔をするだけの障害物ではなく、プレイヤーに頭を使わせる楽しみを生み出す障害物になるのだ。

 

より道しようよ「コースにゆとりを」

f:id:SuzuMasaGQ:20151017172216j:plain

こんなところに土管がある。入れるかな〜

f:id:SuzuMasaGQ:20151004132457p:plain

プレイヤーは、より道がだいすき。あんなところに土管があったら、気になってついつい登っちゃう。

プレイヤーにコースの隅々までチェックさせて、いろんな仕掛けを楽しんでもらおう。

 

挑戦しようよ「失敗にゆとりを」

f:id:SuzuMasaGQ:20151017191007j:plain

こんな短い足場もじゃーんぷ!気持ちいい!

f:id:SuzuMasaGQ:20151004132457p:plain

落ちても即死ではないのでちょっぴり安心。

失敗=死はプレイヤーの心を折ってしまう可能性あり。アクションの苦手なひとでも積極的にチャレンジできるように、ミスに対する罰は最小限に。

 

積極的にすすもうよ「いのちにゆとりを」

f:id:SuzuMasaGQ:20151017192632j:plain

やっほーい!どんどん進むよー!

f:id:SuzuMasaGQ:20151004132457p:plain

デカマリオなら、1度のミスが許されているので、少々危ないところでもプレイヤーは積極的に進んでいく。

プレイヤーはキノコを与えるだけで、自由にアクションを楽しむ。どんどんキノコを与えよう。 

 

ゆとりがおもしろさを生みだす

こうして作られた「ゆとり」あるコースは、プレイヤーを自由で解放的な気分にさせてくれる。

f:id:SuzuMasaGQ:20151017195520j:plain

あっちにいったりこっちにいったり、冒険にでも行っているかのような楽しい気分にさせてくれる。

f:id:SuzuMasaGQ:20151004132457p:plain

反対に、「ゆとり」がないコースでは、プレイヤーは最小限の動きしかしなくなる。

f:id:SuzuMasaGQ:20151017195539j:plain

まるで試験を受けているかのように、すべてのプレイヤーが同じように動き、同じところで失敗する。

「ゆとり」はゲームにメリハリを出し、アクションゲームとしてのおもしろさを最大限に引き出してくれるのだ。

 

まとめ

コースを作るとき、ついつい「簡単にはクリアさせないぞ」という気持ちで作ってしまう。

そういう気持ちで作ると、どうしても自分本意なコースになりがち。

プレイヤーが主役だということをもう一度思い出して、任天堂のように「プレイヤーに気持ちよくクリアさせる」そんなコースを作ろう。

f:id:SuzuMasaGQ:20151004132457p:plain

今回は、任天堂がつくる「おもしろいコース」はプレイヤーに対する小さな心遣いのうえで成り立っている、そういう話でした。

次回からも、どんどん「おもしろい」を追求していきたい。